看護師「医学力」腕だめし
-医療現場必須の新常識-

  • 品切・未定
定価 1,980円(本体 1,800円+税10%)
上原譽志夫
東京大学准教授
川邊隆夫
東京大学准教授
鈴木順一
東京大学講師
永田泰自
東京大学講師
A5判・214頁
ISBN978-4-7653-1310-0
2007年09月 刊行
【 冊子在庫 】
品切
購入数

内容紹介

「領域別一覧表」
1 狭心症疑いの患者、肩の痛み
2 待合室で激しい咳
3 飲酒後に嘔吐・吐血
4 グレープフルーツジュースのなぞ
5 針刺し事故
6 当直医の往診は必要か
7 血液浄化療法
8 肝細胞癌患者が吐血
9 入院患者のアレルギー
10 心電図不完全右脚ブロック所見
11 飲酒後に嘔吐・背部痛
12 血圧の基準値
13 転移を伴う胃癌
14 糖尿病性腎症
15 病的な聴診所見
16 慢性閉塞性肺疾患患者の禁煙
17 頭部CT検査
18 レニン・アンギオテンシンとは
19 ピロリ菌
20 心筋梗塞の看護
21 注射の知識
22 喘息患者の予防接種
23 人工ペースメーカー
24 食べ物のつかえ感
25 鳥と呼吸器疾患
26 頭痛
27 急性胆嚢炎の治療
28 IgA腎症とは
29 めまい
30 長時間持続性薬剤
31 肺結核の治療
32 腹痛・血便
33 肺癌治療の説明
34 全身倦怠感・関節痛
35 内臓脂肪症候群の診断基準
36 心エコー検査-初級編
37 心エコー検査-上級編
38 季節性の微熱・咳・息切れ
39 検診で血小板減少
40 食生活指導
41 上腹部痛・嘔吐
42 血圧の調節機構
43 喘息患者へのステロイド注射薬
44 心臓MRI・CT
45 死因ランキング
46 血液をサラサラにする薬
47 狭心症における非薬物療法の進歩
48 電気的除細動
49 医学用語の読み方
50 両手指関節に痛み
51 潰瘍性大腸炎患者が妊娠
52 腎臓生検
53 糖尿病の治療
54 慢性閉塞性肺疾患患者の運動
55 脳神経-1
56 脳神経-2
57 血液ガス分析
58 C型肝炎患者のAFP上昇
59 心房細動患者が腹痛
60 浮腫の話
61 ネフローゼ症候群の診断基準
62 酸素流量の調節
63 血液検査
64 食べ物のつかえ感
65 血圧コントロールの不良
66 白血病
67 自然気胸
68 スタチンとは
69 在宅酸素療法
70 片麻痺
71 食思不振・腹痛
72 大腸にポリープが100個以上
73 胃ポリープ
74 インフルエンザが疑われる患者の治療
75 スズメバチに刺された
76 多血症-1
77 多血症-2
78 呼吸器関連検査
79 尿検査
80 胸痛と呼吸困難
81 心電図検査
82 胸部X線検査
83 血圧を下げたい
84 喘息の吸入治療
85 守秘義務
86 便秘・腹痛の高齢患者
87 高齢者が腹痛・高熱
88 癌性疼痛
89 薬だけ欲しい
90 口内アフタ
91 ベーチェット病患者が吐血
92 心不全における酸素療法
93 複数臓器を含む症候群
94 血清クレアチニン
95 不安定狭心症の生活指導
96 多発性筋炎の治療
97 潰瘍性大腸炎患者に黄疸
98 薬と食品
99 入院患者の血圧上昇
100 坂道で息切れ
Column
薬剤の話/腎臓移植/糖尿病の治療/食塩と高血圧/看護師さんの病気/日本人の死因
memo
血液浄化療法とは/トピックス 内視鏡粘膜下層剥離術(ESD)/SLEの診断基準/肝臓の線維化と血小板数/急性膵炎の原因/自動体外式除細動器(AED)/腎血管性高血圧とは/高アルドステロン血症とは/骨髄移植/悪玉と善玉コレステロール/ウイルス急性肝炎/エピネフリンの自己注射/多血症(赤血球増加症)/動脈血酸素分圧(PaO2)と動脈血酸素/飽和度(SaO2)/呼吸困難の鑑別診断

序文

目次

執筆者一覧

トピックス